Argo Workflowsとは?機能や特徴・製品の概要まとめ

Argo Workflows
Argo Project Authors

Argo Workflowsのプロダクト概要
Argo Workflowsとは
Argo Workflowsは、Kubernetes上で並列ジョブをオーケストレーションするオープンソースのワークフローエンジンです。Kubernetesのカスタムリソース定義(CRD)として実装され、各ステップをコンテナとして定義できます。DAGを用いてタスク間の依存関係をモデル化し、並列実行により機械学習やデータ処理などの計算集約的なジョブを高速化します。CI/CDパイプラインにも対応しています。
Argo Workflowsの特徴
1.Kubernetesネイティブなコンテナベースのワークフロー定義
Argo WorkflowsはKubernetes CRDとして動作し、各ステップをコンテナとして独立配置できます。クラウドやオンプレを問わず同じマニフェストでデプロイでき、環境差異によるオーバーヘッドを抑えてワークフローを統合管理します。
2.DAGとステップベースの柔軟なワークフロー設計
タスクの依存関係をDAGまたは逐次ステップで柔軟に表現し、条件分岐やループを含む複雑な処理も宣言的に記述できます。並列実行が自動的に最適化されるため、機械学習やデータ処理など計算量の大きいジョブでも高いスループットを実現します。
3.CI/CDパイプラインのネイティブ実行と高度な並列処理
Kubernetes上でCI/CDパイプラインをネイティブに構築でき、追加の専用ツールを導入することなくリリースフローを自動化します。Cron実行・Web UI・履歴管理・再実行機能など運用面も充実し、クラスタリソースを最大限に活かす並列処理で高速なフィードバックを提供します。
Argo Workflowsのコミュニティ
Argo ProjectArgo Projectコミュニティは、Kubernetes向けのワークフローやGitOps関連OSSを共同開発し、実践知と最新の運用自動化技術を共有するグローバルなエンジニア集団です。