Observability向上ツールとしてのDatadog活用 株式会社ログラスの事例
株式会社ログラス / 勝丸真
EM / EM / 従業員規模: 101名〜300名 / エンジニア組織: 11名〜50名
ツールの利用規模 | ツールの利用開始時期 | 事業形態 |
---|---|---|
11名〜50名 | 2020年4月 | B to B |
ツールの利用規模 | 11名〜50名 |
---|---|
ツールの利用開始時期 | 2020年4月 |
事業形態 | B to B |
アーキテクチャ
アーキテクチャの意図・工夫
開発者がサービス運用に必要な情報を一元管理したいと考えていたので、極力Datadogを中心に運用設計しました。 運用中に必要な情報が散在することで、複数の別サービスを見る必要が生じ、生産性が低下するという経験をしたことがあり、できる限り1つのプラットフォームで開発業務が完結するように意識しました。 現在はインフラ監視やログの管理だけでなく、外部SaaSとのログなども連携し、ある程度すべてのことがDatadogを見れば解決できる状態を実現しています。
一方で、大量のログをDatadogに投入し続けるとコストが課題になります。これを解決するため、ログの元データはAmazon S3に保存し、Datadogは直近のデータを閲覧・分析するためのビューアとして活用しています。Platformチームはどれぐらいのログが毎月Datadogに入って来ているのかを監視しています。
導入の背景・解決したかった問題
導入背景
ログラスでは創業時からAWSを中心にシステム構成を設計しており、その監視基盤としてDatadogを選定しました。創業初期は以下の課題を抱えていました。
総合的な監視基盤の実装
- インフラやアプリケーションのログを適切に監視し、安定したサービス運用を実現したかった。
- 特に、APM(Application Performance Monitoring)の活用によって、アプリケーションのパフォーマンスやボトルネックを可視化したいと考えていました。
リソースとコストの制約
- 創業当初の売上がないタイミングだったので、監視基盤にかけるコストを最小限に抑える必要がありました。監視サーバの金銭的なコストを考えると、使った分だけ課金される従量課金モデルの方が創業当初は望ましいと思っていました。
- 自前で監視サーバを構築・運用するのは負担が大きいと判断し、SaaSを積極的に活用する方針を採用しました。
比較検討したサービス
特に比較したサービスはありません。決め打ちでDatadogを利用しようと考えていました。
比較した軸
費用面だけ気にしていました。創業当初は売上もなかったので、毎月どれぐらい運転資金をバーンするのかだけ気にしていました。
選定理由
自分が過去に使ったことがあったこと。
導入の成果
アプリケーション開発に不可欠な基盤として成長してきました。 今はアプリケーションのログだけではなく、外部のSaaSのログなども連携し、Datadogに集約をしています。 ただ全データを長期間入れておくことは出来ないので、直近のログはDatadogを参照し、昔のデータは必要になったときに都度Datadogに入れ直しをしています。 その辺のやり方については別のブログにまとめたので参照してください。 Datadog Log Rehydrationの紹介
導入時の苦労・悩み
創業時から導入したことで、導入に関する苦労は特にありません。 すでに何らかの監視ツールが入っておりリプレイスしたい場合は苦労があるかと思いますが、弊社は特にありませんでした。
導入に向けた社内への説明
上長・チームへの説明
特に説明して回った覚えはありません。どれぐらい月々の費用が発生しそうであるかだけ説明しました。 モニタリングツールの選定をしたことがあるメンバーが会社にいなかったので、そこは信頼してもらっていたかと思います。月々の請求額は経営陣にも連絡が届くようにしていました。それは今も運用を変えていません。
活用方法
よく使う機能
- Dashboard
- Datadog APM(アプリケーションパフォーマンスモニタリング)
- Datadog Logs
- Datadog RUM(リアルユーザーモニタリング)
ツールの良い点
何よりも使い始めることが楽であるということが一番良いと思っています。
ツールの課題点
利用する機能ごとの課金体系なので複雑に感じることがあります。
ツールを検討されている方へ
多機能なので、段階的に利用度を増やしていくと良いと思います。
今後の展望
新しく入ってきた方がDatadogに習熟されるのに時間がかかるという話があるので、オンボーディングの一貫としてDatadogの機能を一緒に学ぶという時間を作りたいと思います。
株式会社ログラス / 勝丸真
EM / EM / 従業員規模: 101名〜300名 / エンジニア組織: 11名〜50名
よく見られているレビュー
株式会社ログラス / 勝丸真
EM / EM / 従業員規模: 101名〜300名 / エンジニア組織: 11名〜50名
レビューしているツール
目次
- アーキテクチャ
- 導入の背景・解決したかった問題
- 活用方法